勉強…そして息抜き…号泣…
量は少ないですが、毎日の勉強のペースが大体出来てきたかな…?という今日この頃です。
まぁ、勉強といっても朝の漢字や語句問題集。
(朝勉で我が子が使用しているのは、こちら)
↓
文章問題が無いですが、朝やるにはいいかなーと思っています (o^―^o)
あとは、宿題(栄冠)やって…
何とか、時間が取れればそれぞれの問題集ですかね…(ホントに時間ある時におだてて…しかやりませんが…💦)
感覚としては、ずっとPCとかTVを見てると目の疲れが出てきてしまうので…
出来れば、休憩時間は画面以外にしてほしいなーと思ってます。
で、我が子の興味ある本があれば読書…(最近の好みは芥川龍之介、夏目漱石、川端康成というところでしょうか…)
それ以外で、本当に息抜きとなるとマンガ!!
今、ハマって休み時間に次々と読んでいるのは、まりょまの持っている『あさきゆめみし』
これが、先日ついに10巻に達してしまいまして…
その日は塾の日だったので、本当は読ませたくなかったのですが(まりょまが何度読んでもウルウルしてしまう巻なので)どうしても読みたい!
勉強も頑張った!!と言うので仕方なく読ませたら・・・
大 号 泣 !! ( 。゚Д゚。)
目は赤いし…涙は止まらないし困ってしまいました…(^_^;)
まぁ、それだけ悲しくなったという事だったのですが…
我が子はこれに懲りずに、宇治十帖に入って行っています・・・(笑)
でも、これで息抜きできてくれたら上出来ですかね…?