弱点強化 国語
国語が弱い我が子
さて、何が弱いのか…見てみました。
文章読む速さ→読書家なのでスピードは速いので問題なし。
漢字→本に出てきているはずなのに、適当に読み飛ばしているので読めない物が多い…(汗)
文章理解→ほどほどには出来ているように見える。ただ、抜き出しではなく自分でまとめる場合は難しいらしく間違いが多い。
漢字はもう、地道にやっていくしかないですよね…
基本、読みも書きも1度やれば、まぁまぁ覚えているらしい。
現在、やっているのは塾の先生に「次は6年生に行った方がいいです」と言われ、やっているのは皆さんよくご存じのこちら。
そして、読み解きは地道にやっていくしかないか…と思い、探しました。
我が子にとっては面倒に思えるかもしれないけど、頑張ってもらってます。
問題に使われている物に結構、難しい作品が載っていたりして驚きましたが…。
国語、苦手なお子さんにはオススメです。
簡単な物から始めないと国語キツイです…😢
現在、我が子が使用しているのはこちらの2つ。
「説明文・論説文」は最後に灘、開成の過去の入試問題が載っていて驚きました。
やっていく内に、最後には解けるようになってほしいですね!
この2つが予定通り終わったら、残りの「随筆文」もやってみてほしいですが…
算数大好き我が子にはキツイかな…?
あっという間に、また今週末は育成テスト。
頑張ってほしいですね!
まりょまもお弁当作り頑張ります!