中学受験2023記録+その後

普通家庭の初中学受験。日能研で全科目偏差値70超えを目指して頑張り 2023年に受験終了。その時の記録と受験後の出来事のついて

・・・後悔していること・・・


中学受験において、我が子は特別大きな失敗はなかった・・・(ような気はする…かな…?)←段々言い切れなくなる…💧


結果では…全勝!!なんて、カッコイイ事を言ってみていますが、後悔がなかった結果かというと違います・・・


我が子の本命で願っていた結果が出せなかった…

これは、ヤッパリ本人も結果を見て落ち込んでいました(普段、八つ当たりはあっても落ち込む事はあまりない我が子ですが…)

結果は合格でしたが、結果報告の電話を日能研に電話したくない…代わりにしておいて…という重い空気でした

担任の先生…というか、教室全体の期待が我が子の肩にズッシリかかっているという事を(考えもまだ幼く鈍い)我が子でも感じていたようで…


あと、チャレンジ校の結果が出せていた事(+過去問で良い結果だった事)もあり、少し我が子的に「もしかしたら大丈夫かも…」と思っていた事も良くない結果に心が痛くなってしまったのでしょう…。

我が子は、まりょまと違ってポジティブなので今まであまり落ち込むとか考え込んでしまって…という姿を今まで見た事がなかったので驚きました。


今回の本命校の試験問題では、今までと違う方面の問題が算数で出ていて…それを知って まりょまは大きく後悔しました…。


1年生か2年生の頃に我が子が「算数オリンピック」を知り、やってみたいと話した事があったのですが…

我が家は私も夫も全く関わった事なく生きてきたので、そんなに大きな事に手をつけなくても…なんて思ってしまいました(自分が教える事も出きると思いませんでしたし…)

でも、今思えば我が子自身でやるとしても、やらせてあげればよかったな…と。


やらせていたら良い結果になったとは思いませんが、多少本人は納得できたのかも…と。

与えてもあげないで出来るようになる訳ありませんもんね…


入試が算数特化している学校に行ってほしいと思っているご家庭、数学に力を入れているだろう学校を望む場合…

まだ、低学年の(5.6年に比べて)時間に余裕のあるお子さんには、問題は難しいとは思いますが考え方等は参考になる場合もあるかと思うので与えてあげるとのちに後悔しないでいられるかもしれません…。


ちょっと、まりょまの愚痴も多くなってしまいましたが(スミマセンm(__)m)我が家の後悔した事がお役に立てば…と思い書く事にしました。

でも、こんな算数で後悔している我が子ですが中学では数学関係の部活に入りたいと言っています(ついていけるのか心配ですが…)


先はまだまだ長い…頑張ってほしいです。


にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村