く・・・苦しい・・・
昨日、我が子 受験初日をむかえました・・・
公開模試気分で会場に向かっていたので、親は全く気にせずにいたのですが…。
いざ、試験が終わって帰宅すると…
普段の公開模試終了後なら「○○みたいな問題が出たんだよー」とか「最後の問題ミスしちゃったー」とか
ポロポロ話してくるのですが、昨日はまーったく・・・試験問題についても、出来についても一切話さない!!
一応、夫とは我が子が試験に出かけた時に「終わって帰ってきても出来は聞かないようにしよう」と話して決めていました。
(実際、少しは話すだろうとも思っていたし…💧)
うーん・・・一体、どうだったんだろう…??
き・・・聞きたい・・・(~_~;)
でも、もし出来が悪かったら聞かない方がいいよなぁ…と思うと聞けず…。
聞けないのが、とっっても苦しいです・・・(-_-;)
明日には結果が出るので、それまでの我慢!とは思うのですが・・・
なかなか・・・ずーっと一緒にいて聞きたい事を聞けないのは厳しい…
でも、母・・・頑張って我慢します!!
あと少ししたら、質問に教室に行くと話しているのでその間に呼吸しておかなければ…(笑)