合格力育成テスト 難関(11/20) 結果!
さて、少し遅くなってしまいましたが…
毎週末テストなので、我が子は普通のプリント位の感覚になってきているような・・・
そのせいか、あまり前ほど急いで結果を見る事が無くなっています・・・(これはいいのかな…??)
そんな中での結果です・・・
(平均点)
4科目 45☆点 (341.3)
3科目 35☆点 (259.2)
2科目 25☆点 (185.0)
国語 14☆点 (109.0)
算数 11☆点 (76.0)
社会 100点 (83.8)
理科 9☆点 (74.1)
2526人中、15番以内でした
まぁ、6年生前期までと違って全く栄冠もやっていないし…
家では過去問(+直し)がほとんどの時間を占めているので、こんなもんかなぁ…?という感じですね。
今回のテストは…
≪ 国語 ≫
・2×
でも、今回は記述も全て合っていたので◎ですね。
最近、先生にやっていただいた特訓の成果が出てきているのか、安定してきているように思います。
語彙力となると、また少し違ってきますが…
読み取りはだいぶ良くなってきているようです(^▽^)/
≪ 算数 ≫
・得意なはずの算数・・・4×
最後で立て続けに間違えてました…1つ間違えると次のもんだいも…となる物もあるので怖いですね…。
本番、気を付けてもらわないと…💧
≪ 社会 ≫
・今回も社会は平均点が高かったですね…
正答率も5割を切っている問題がほぼ無いような…
そんな中でミスなく出来た事は良かったです。
受ける年の問題が簡単な時、ミスによって合否が決まってしまいますからね…。
≪ 理科 ≫
・2×
そこまで悪くなかったですが…今、国語と算数のほかでは理科中心に勉強しているので我が子もちょっと納得いってないようでした。
今回の育成テストは平均点が前回より10点位上がりましたね。
これは、前回の国語が低かった分が戻った感じかな…
なかなか最近は算数が納得いってないので、今度は算数頑張ってほしいです。
(勿論、他教科も落とさずに…)
本番まであと…本当に少し…
TV見たい気持ちも勿論わかるけど、後でやっておけば良かった…と後悔してほしくない…
受験まで我慢してやってくれるといいなぁ…と思っています。