小5 休憩しながら勉強
宿題が終わると、もう寝るまであまり時間が無かったりしませんか?
そうなると、ヤッパリ子供は遊びたい!(まぁ、当たり前ですが・・・)
我が子は特にTVを見たいと言います。
ただ、これも見始めると止まらない…(-_-;)
困ったものです…
でも、そんな困ったTVの時間を少しだけ勉強も兼ねてしまおう!
と、いう事で我が家での作戦はクイズ番組録画作戦です(笑)
クイズ番組…いくつかありますよね?
実は、まりょまが大好きなのです…見たいけど、なかなかLIVEで見れないのでずーっと録画していたのです。
そして、休みの日や我が子がいない時間に見ていて最近気づきました。
「あれ…?この問題って聞いた事あるな…あっ、この前我が子が勉強していた事だ!!」
気づいてからも見ていると、結構な割合でことわざや漢字、歴史も含めて沢山ありました。
(これは、見せてみるといいかもしれない…)
と思って「少し一緒に見よ~」と我が子がTVを見に行った時に「少しだけ付き合って~!!」スタイルで見せました。
そうしたら、結構な食いつきでした (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
だって、回答者が東大生って番組もある中で同じスピードで答えがわかる物もあるのですから嬉しいですよね~
1度見始めると、結構な割合でそのまま見てしまっています。(そして、そのまま就寝になりますが…💦)
休憩(遊び)ながら勉強(復習)ってワケです。
勿論、毎日この作戦は通用しませんし、勉強に全く関係ない問題も多々ありますが…
でも、半分息抜きなのですから、それでもいいかな…って思っています。
きっと、まだ我が子は復習させられているとは、気づいていないと思われます・・・(*´艸`*)
そんなワケでもう少し、この作戦続けてみよう!とまりょまは思っています。
遊びながら勉強…クイズ嫌いなお子さん以外には結構オススメです(^^♪