中学受験2023記録+その後

普通家庭の初中学受験。日能研で全科目偏差値70超えを目指して頑張り 2023年に受験終了。その時の記録と受験後の出来事のついて

5年生 公開模試 自己採点(11/6)

後期、3回目の公開模試…早いですね…
今年もあと本当に少しになってきました。
そんな事を言っている内に、あっという間に6年生になるんだろうなぁ…とまりょまはボンヤリ思っています…。


さて、後期もだいぶ過ぎてきて勉強もかなり大変になってきています。
前回の模試からもずーっと毎週テストがあって、もう今回…忙しいですね。


今回も我が子申告の自己採点ですが…
こんな感じです。(全て記述を除いてだという事ですが…)

国語 2問間違い
算数 多分、満点
理科 2問間違い
社会 2問間違い


理科…始まってすぐに問題プリントの一部を落としてしまったらしく、自分で拾ったらダメだから先生に拾ってもらわなきゃ!と慌てて手を挙げたらしいですが…
なんと、少しの間だったけど先生が席を外していた!と。
で、先生のいない間、我が子は焦ったそうです。
一応、手元にある部分からやり始めたものの落ち着かず…考えがまとまらなかったと。
戻ってきた先生に拾ってもらったけど、ドキドキがおさまらなかった…
そして、最後の問題も時間が足りなくなってしまった…残念…としょんぼり。
まぁ、落とした我が子が悪いのですが…(家で解いたら普通に解けたので…)ちょっとだけ不憫にも思ってしまいました。



でも、実際本番で問題用紙を落とす…という事もあるかもしれません。
(さすがに監督の先生がいないという事はないですが…)
何が起きても、落ち着いて解いていく事ができる位になれると非常に有難いですが、なかなか難しいでしょうね…



親バカなので、なかなか志望校の様子を見る機会もない中で、よく頑張っているなーと思います。
3年生の時…入塾前に私立中学説明会(だったかな…名前は記憶にない💦)で各校の先生方と少しずつ話しただけなのですが…
でも、その時点で既に行きたいと思っていた学校の先生の話はよく覚えているようです。
まりょまもすごく印象に残ってますけどね…(顔は覚えてませんが…)
すごい自信だなぁ…と。


説明を受けた時、入学1年目で英検準2級は全員受けます!と言われ、「今まで習った事がなくても受かるんですか?」と聞いたら…
「ウチに受かる子なら受かります!」と言われ、学校に絶対の自信を持っているんだなーと感じました。
そんな学校に行けたら、我が子も楽しいだろうな…と。


我が子はちょっと変わり者で、難しい問題ほど楽しくて仕方ないというタイプなんです。
だから、難関校問題は楽しくて楽しくて…
反対に学校の授業がつまらない…と嘆いていた時期もありました。
(「何で、同じ内容の事を何度も何度も先生は教えるんだろう?もうわかってるよ…」って感じでした)
ただ、我が子は運動は全くダメなので、「運動が出来る子達もマット運動を何で何回も練習するんだろう?って思ってるかもしれないよ?簡単に出来るのに…って。得意なものはみんな違う。だから、お互い合わせているんでしょう?」と言い聞かせてきました。
高学年になって、ようやく自分の中でも納得できるようになってきたのかもしれませんが…。


志望校の保護者&学生の自校の採点や感想を見ていると、よく「変わり者がこの学校では普通になる」と書かれています。
その事を我が子に話すと楽しそうで…その仲間入りをしたいという気持ちが見えます。
仲間入り…出来るように頑張ってほしいな…


気持ちはあってもヤッパリまだ子供なので、なかなか気持ちが毎日続くわけでもなく…
宿題で終わってしまう…
継続とプラスαの勉強は本当に難しいです。


色々、忙しくもう明日結果ですね…
記述、どうかな…我が子より多分ドキドキです…(;^ω^)



そういえば、そろそろ我が子の楽しみなこちらも考えないと…
今年はどちらのにしようかな…
こういうのもいいかも…(^^♪



にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村