日能研6年 第11回育成テスト(5/22) 結果!!
さて、今回早くも第11回育成テスト!結果!!です…
自己採点の様子は…こちら!
↓
futukatei-hatucyujyu.hatenablog.com
🎵 共通結果
評価 (平均点)
4教科 38☆点 10 (243.1点)
3教科 28☆点 10 (183.3点)
2教科 18☆点 10 (116.3点)
国語 8☆点 10 (62.5点)
算数 100点 10 (53.8点)
社会 9☆点 10 (60.0点)
理科 100点 10 (66.1点)
順位 4教科9448人中10番以内でした。
前回の育成テストの結果(6年生第10回)はこちら。
↓
futukatei-hatucyujyu.hatenablog.com
≪ 国語 ≫
・語句で3問、記述で1×でした。
まぁ、記述で全部×だった時代を考えれば、多少読み取れるようになってきたのでしょうか…?
≪ 算数 ≫
・こちらは、前回と違いちゃんとミスなく出来て良かったです。
≪ 社会 ≫
・共通ではミスなし。漢字も書けていて良かったです。
≪ 理科 ≫
・そんなに難しい問題は無かったようですが、ミスなし。
これが良かったです。
🎵 応用結果
評価 (平均点)
4教科 47☆点 10 (364.3点)
3教科 38☆点 10 (289.0点)
2教科 28☆点 10 (206.4点)
国語 13☆点 10 (108.3点)
算数 14☆点 10 (98.1点)
社会 9☆点 10 (75.2点)
理科 100点 10 (82.5点)
順位 4教科3419人中5番以内でした。
≪ 国語 ≫
・応用はミスもなく、記述が合っていたのが感動♪でした。
≪ 算数 ≫
・共通では、出来ていたミスなし。
でも、応用ではひょっこり出てきました…いつもの計算ミス…😞
これ1つで、満点逃しました…残念…💧
≪ 社会 ≫
・応用では、人名…何で間違える?という人を間違えてました。
あとは、記述ですね…
≪ 理科 ≫
・応用になると、やはり少し難しくなりますが…
こちらもミスなく出来て良かったです。
えーっと…前回の育成テストがガツーンと落とされて…
勿論、教室の席順も6年生で初めて1番席をお友達に取られました。
普通に見えましたが、我が子・・・それなりに悔しかったんでしょうね…
挽回しましたね!!(ただ、あまり勉強してるとは言い難いので得意な分野だったのかもしれませんが…)
それと、6年生になってから評価でオール10だったのは初めてかも…
この感じで頑張ってほしい!!
今回共通、応用それぞれ4科目の平均点が大きく下がったのは、やはり国語でしょうね。
前回が点数が高すぎたので、今回少し難しくしてのかな…?
社会、理科は平均点がほぼ変化なしですね~…
今度の日曜は早くも5月2回目の公開模試です…。
なんとなく、超難関校受験に向けての国語強化対策のプリントのおかげか…国語の問題解くのがキライだった我が子が最近、そこまで毛嫌いしない…
それどころか、「わかってきた気がする…(←ホントか?)」とか言って頑張って取り組んでいます。
少しずつでも進んでいるのなら、あとは…
ホント、ミスに気を付ける癖をつけてほしいな・・・ってところですね。
6年の夏も近づいてきました…
体調に気を付けて頑張りましょう!!