冬休み学習 計画内容(2)
遅くなりましたが…前回の我が子の学習内容の続きです。
↓ に、国語の学習内容が書かれています。
futukatei-hatucyujyu.hatenablog.com
今回はまず、国語に続いて重要な…
【 算数 】
我が子は算数は4教科の中では得意!という意識なのですが、実は全国模試の平均偏差値はそこまで高くない・・・という悲しさ…😢
・冬期講習テキストの計算、特別問題を解く (特別問題は結構、難しめで良い感じです)
・育成テストの間違えた問題の解きなおし
・(青い冊子)思考力テキスト(←全国共通ですかね…??)の第5回.第6回.第7回をやり直す。
(時間があったら…)
・問題集をやる
問題集のオススメは ↓ (基礎、応用、発展と問題があるので、やりたいランクの問題ができます。)
とりあえず、今日で今年の塾は終了。
でも、5年生は4年生と大違いで休みが短いので、年明けすぐに講習再開ですけどね・・・
とりあえず、少し休憩しつつも勉強も進めていかなければ…ですね。