無事、入学!
またまた、ご無沙汰してしまいました…
塾もなくなって暇になるかと思っていましたが、なかなか…
毎日、グータラしている我が子に喝を入れながら…何とか無事入学式を迎える事ができました。
3日の入学式 早いなぁ…と思っていましたが今年は土日があった為、最高に長い春休みだったようです。
毎年、1日入学式のようで(←全く今まで調べていなかった…💧) 噂によると「全国で一番早い入学式!」だそうです
ホントかな…??
有難い事に日能研で一緒だったお友達と一緒のクラスになったり、知っている子と沢山会えた!との事でした。
知っているお友達がいると少し安心です。
色々、まだまだ自分だけで出来ない事が多い我が子…
学校で貰ってきても書類等、出さない事も多々ある我が子…
うーん…この辺りは早く成長してほしいですね…(*´Д`)
兎にも角にも 山盛りでもらってきた書類…頑張って片付けないと・・・
5日の始業式には全部持たせないといけないので まりょま頑張ります!!(書類は自筆以外夫はノータッチなので…💦)
きっと、これから入学式の方も同じように沢山の書類を完成させないといけなくなりますよね…
小学校入学の時は、これにプラスして持ちもの全部に記名もまりょまがやったので今回は我が子がやるようになっただけマシですかね…
さて、新しい生活の第一歩!
とりあえず親が躓かないようにやらなければ…頑張るぞー!!