社会 歴史終了 公民に入って…💧
長かった歴史授業が終了して、最初の公民授業・・・
歴史が終わった日は帰宅して「次回から公民なんだよー」と楽しそうに報告していた我が子でしたが…
いざ、始まってみると・・・
「憲法…覚えられない…😨」と言って、帰宅後すぐに憲法を何度も読んでいました…今までにない時間のかけ方です…。(基本、我が子は授業のあった当日に勉強しないで寝てしまう派なので…)
「ヤバイ…」と言いながら、翌日の朝も憲法を一生懸命読んでいましたが登校時間になりブツブツ憲法を口にしながら家を出て行きました(同じ登校班のお友達から見たら、かなり怪しいですよね…💧)
我が子を見ていて、全部覚えようとしている様子でしたが、まりょま的にはとりあえずは大事な部分だけでもシッカリ覚えた方がいいのでは?と思って、我が子がいない内に授業で下線をひいてきた部分を隠して覚えられるように作成してみました。
こんな感じ…
↓
帰宅後なんとか、宿題をやったものの…シッカリとは、頭に残っていない様子…
まりょまが作成した物は少し時間が経ってから確認の時に使う!!と喜んでくれたので良かったですが…。
憲法を覚えるのは大変ですよね…単語が決まっているし…
でも、何とか頑張って乗り切ってほしいです!
そんな時間が足りない中、明日の公開模試の勉強もあまり出来ず…(遊びに使ったりして…💧)
前期最後の公開模試・・・
何とか、こちらもミスなく乗り切ってほしいです!!