質問できない我が子…
我が子 宿題をやっていたら、答えを見ても納得できない問題が出てきた!教えて!!と言う
一応、見てみたけど中学受験してもいないし、学問から離れて随分時間が経過した私にはムリ。
1問だけだし、図もないから電話で質問するように言ったら…
「上手く話せないもん!」の一言
はぁ?
そんな事言って、まりょまが電話質問するの?
意味わからない…
半分キレて、半分ムリヤリ電話させた
当たり前で、普段接している先生達が相手だから繋がっちゃえば問題なし
電話終わったらメチャクチャ満足+納得
ほらみろ~!!と思った今日の出来事
次回からはちゃんと自分で判断して質問しろ~!!
昨日の思考力育成テストもどうやら単純ミスが多かったらしい…
いい加減にケアレスミスも全く理解しなくての間違いも同じ減点だと理解してほしい…💧
我が子が「ちょっと間違えちゃった~」なんて思ってる内は無くならないと思う…
これ…結構深刻な問題だと思うんだけどなぁ…
まりょまが言葉で言っても、我が子の頭の上をスルリと通りすぎて終わってると思う
こんな問題…皆さんはどうされているのだろう…?
もう、鬱陶しい位に言い聞かせないとダメなのかな…
あ~…ちょっと今日の文章暗いかも…
スミマセン…
金曜に打ったワクチンの副作用で昨日高熱で寝込んでまして…
まだ、思考力も気分も回復に至ってないかも…
読んでもらって嫌な気分になられた方、いらっしゃったら申し訳ないです…m(_ _)m
明日にはまた多少ずつ回復すると思いますので…
また、よろしくお願いします🙇⤵️
印刷のラスクルで一足早い年賀状用意!